忍者ブログ
アビリティーズでのイベントや 会員のみなさんのいろんな事を 紹介するブログです♪
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
      アビリティーズメールマガジン第56号♪
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
 
10月に入り、爽やかな季節を迎えました。
 
アビリティーズの携帯サイトが一新し、会員の皆さんの活動をお伝えしたり、
お店やイベントのPRが出来るようになりました。
今まで、会員になったものの、どんな事をしているのか、会費がどうなっているのかなどなど、
会員の皆さんにお伝え出来ていなかった不手際の数々、本当に申し訳ありませんでした。 
改めてアビリティーズって何やっているんやろう?と思ってくださった方! 
 
下記のアビリティーズ携帯HPのTOPページからメールマガジンの申込を、 お願いします。    
 アビリティーズ新携帯サイト↓↓
QRコードからどうぞ♪
 
 
 
(パソコン拒否設定をされている方は、eco-kei.jpのドメイン許可をお願い致します。)
 
サイトには、アビリティーズの情報の他、運気や本質をチェックしたり、
お家のCO2測定が出来るコンテンツ、クーポン配信スピードくじなどが加わりました。
 
空メールを送っていただいた後、メルマガ登録申込みをして頂くと、
毎朝貴方の運気メールが届くサービスもあります。  
 
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
12月20日までに、会員の更新若しくは、新たに会員になって頂いた方には、
更新日に関わらず、年内は、店主会員さん、アビ会員さんの会費は、無料とさせて頂いています。
   
その上、空クジなしのスピード抽選会(総額10万円分)に参加出来ます! 
 
今後とも、アビリティーズを宜しくお願い致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
(株)アビリティーズ   
 
PR
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
      アビリティーズメールマガジン第56号♪
 
 
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
10月に入り、爽やかな季節を迎えました。
 
アビリティーズの携帯サイトが一新し、会員の皆さんの活動をお伝えしたり、
お店やイベントのPRが出来るようになりました。
今まで、会員になったものの、どんな事をしているのか、会費がどうなっているのか
などなど、
会員の皆さんにお伝え出来ていなかった不手際の数々、
本当に申し訳ありませんでした。 
改めてアビリティーズって何やっているんやろう?と思ってくださった方! 
 
下記のアビリティーズ携帯HPのTOPページからメールマガジンの申込を、お願いします。    
 アビリティーズ新携帯サイト↓↓
QRコードからどうぞ♪
 
  qr_img.png
 







(パソコン拒否設定をされている方は、eco-kei.jpのドメイン許可をお願い致します。)
 
サイトには、アビリティーズの情報の他、運気や本質をチェックしたり、
お家のCO2測定が出来るコンテンツ、クーポン配信スピードくじなどが
加わりました。
 
空メールを送っていただいた後、メルマガ登録申込みをして頂くと、
毎朝貴方の運気メールが届くサービスもあります。  
 
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
12月20日までに、会員の更新若しくは、新たに会員になって頂いた方には、
更新日に関わらず、年内は、店主会員さん、アビ会員さんの会費は、
無料
とさせて頂いています。
   
その上、空クジなしのスピード抽選会(総額10万円分)に参加出来ます! 
 
今後とも、アビリティーズを宜しくお願い致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
(株)アビリティーズ   
 
 
携帯サイト
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
      アビリティーズメールマガジン第55号♪
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
日中の日差しも心なしか和らぎ、朝夕はすっかり涼しくなりました。
大変ご無沙汰しています、アビリティーズ の田中です。
まず会員の皆様には、サイトのリニューアルが大幅に遅れた事、
活動のご案内が出来ていなかった事を深くお詫びいたします。
 
現在、会員様のマイページの閲覧、各会員様の紹介、活動の案内を進めています。
メルマガも10月からは、ご登録頂いた会員様には毎日の運勢がご覧頂ける
新メニューを準備しています。
現在店主会員、アビ会員としてご登録頂いております会員様におきましては、
サイトリニューアル期間中は会費を頂かない事とさせて頂いております。
既に登録して頂いてから1年を経過していらっしゃる会員様には、
10月までにあらためてご案内させて頂きます。
今後とも宜しくお願い致します。
 
         
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
(株)アビリティーズ   
 
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
    アビリティーズメールマガジン第54号♪
               
  「長島義明写真展 アフガンからの風のご案内&ご招待券プレゼント♪
     
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
やっと長かった梅雨も終わり、夏本番ですね。
 
今日は、京阪百貨店守口店で開催される
「平和だった頃のアフガニスタン 長島義明写真展 アフガンからの風」
写真展のご案内です。
 
8月6日(木)~8月18日(火)まで
 
京阪百貨店守口店7階 
京阪ギャラリーにて開催されます 。
 
30年前の 美しい風景、仏教遺跡、人々の暮らし、笑顔の子供達など平和だった頃のアフガンの写真、
そして、長島氏が2008年までに世界で撮り続けた多彩な活動も紹介しています。
 
7,8,9日14,15,16日には、長島氏の対談やピアノコンサートも開催。
この写真展に先着10名様招待券プレゼント
(入場料大人500円学生300円)
 
写真展の詳しい内容は京阪百貨店のHP(パソコン用)
にて、ご覧ください。   
 
ご希望枚数を添えて、お届け先を御連絡下さい。
お申し込みは、こちらのメールへ返信でもお申し込み頂けます。
 
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
(株)アビリティーズ   
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
       アビリティーズメールマガジン第53号♪
               
               ★ 目次★
☆天神祭の日に開催された「和く和来祭り」@太閤園の様子紹介
☆大好評!旬材さんの国産鰻で元気パワーを♪
     
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんばんは。 
朝からお天気の心配をしながら、昨日25日は天神祭でした。 
NPOのやまとなでしこさんのイベント、「和く和来まつり」に参加しました。   
京橋の事務所からほど近い太閤園別館。 
都会の中とは思えない静なたたずまいの中、「和」と「なにわ」をキーワードに、多彩な催しが行われました。 
 
お馴染みの「和カフェ」では、お抹茶と和菓子のコーナーや、旬材さん、ラッキーさんが景品を提供してくださった
くじ引きコーナーも大盛況。 
 
浴衣姿の女性にあふれる会場は、まさしく「和」の世界が広がっていました。   
詳しくは、アビリティーズブログに掲載しています。 
 
第1回目の「和く和来まつり」 
来年が楽しみです。   
夜は、事務所のベランダから天神祭の花火を見ることができました。 
思っていた以上にきれいに見えて大感激!ブログにて写真を載せています♪ 
 
大好評の旬材さんの国産鰻は二の土用、31日も数に限りはあるそうですが、提供して下さることになりました。
 詳細はこちらからどうぞ♪  
 
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
(株)アビリティーズ   
バーコード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
アビリティーズのさくら♪
性別:
女性
趣味:
料理♪手作り雑貨♪
自己紹介:
こんにちは♪アビリティーズのさくらです!
アビリティーズは輝く女性を応援する女性専用のコミュニティーサイトです♪アビリティーズでのいろいろなことを綴っていきたいと思います♪
カウンター

Copyright (c)アビリティーズのぶろぐ♪ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]